学割

学生ポータルが楽天やアマゾンにもあるんです。学生の特権は活用すべし!

早く社会人になりたいなぁ と思っている学生さんもいるかとは思いますが、

学生さんだけの特権って色々あるって意識したことってありますか?

代表的なもので学割もその一つですよね。

携帯電話各社は学割キャンペーンを銘打ち、通常の料金プランよりかなり割引して学生さんを取り込もうとしています。

実は、楽天やアマゾンにも学生だけが多くの特典を受けられる専用の

学生ポータルともいえる入口があることはご存知ですか?

知らずに、普通に利用しているとものすごく損してるかもしれません。

ここでは、学生だけが利用できる特典への入口という意味で、

各社の学生ポータルについて、そのメリットと入会方法について解説していきます。

学生ポータル 其の1 アマゾンスプライムチューデント

アマゾンプライムは多くの方がすでに利用しており、

もちろん登録したほうがメリットが大きいから皆さん入るのですが

アマゾンスチューデントの特典と比べるとそれがはるかに霞んでしまうくらい

学生さんは優遇されているのです。

採算は度外視していると思える程の特典になっているのは

「これから生涯にわたってアマゾンの利用者になってもらうための若者の囲い込み」

が狙いだと思われます。。

 

携帯電話各社が「学生割引」で若者を取り込みたい構図と同じです。

赤字でも利用してもらいたいと思っているわけだから、どうせアマゾンを使うなら利用しない手はない訳です。

つまり学生時代は使い倒して、卒業したら使わなくても何ら問題はありません。

以下で、「アマゾンプライムと比べて、アマゾンスチューデントの特典がどれくらいメリットがあるのかを見てみます。

アマゾンプライムとアマゾンスチューデントの違いとは。

年会費がプライムの半額

プライムの場合、年会費は3900円(月額325円)ですが

アマゾンスチューデントの場合、年会費はプライムの半額で1900円(月額159円)です。

 
半年は無料で利用できる

プライムの場合は、無料で利用できるのは1か月ですのでなんとその6倍です。

入会するだけで1000円分のポイントがもらえる

無料の会員登録をするだけで、何とすぐに1000円分のポイントが貰えます。

これって、プライムに入会してもありません。

そして、さらに凄いのは6か月たつ前に解約しても貰ったままでいいんです。

登録するだけで1000円もらえるって凄くないですか?

書籍を購入するとその10%がポイントバック

通常会員が購入した場合も数%のポイントはつくのですが、そこに更にプラスして10%分のポイントがつくのでかなり大きいんです。

学生さんは本を買う機会も多いかと思うのですが、本屋で買ってもポイントは付かないところがほとんどだと思うのでこの差は大きいですよね。

ちなみに、漫画と雑誌は対象ではありません。

ステーショナリーグッズが2割引きで買えちゃう

学生の必需品といえば、文房具ですよね。

色々なグッズがアマゾンプライスから20%オフで購入できちゃいます。

アマゾンスチューデントで購入できる文房具の一覧はこちら

以下はプライム会員も利用できますが、もちろん学生会員も同じように利用できるサービスになります。

プライムリーディングの雑誌や漫画のキンドル版が読み放題

これは、アマゾンスチューデント無料会員の間も利用することができます。

メジャーな雑誌も豊富にあるので私も良く利用しています。

漫画は私はあまり読まないのですがしりーずものの3巻ぐらいまでが無料というケースが多いようです。面白かったら続きは買ってねっていうことでしょうね。

以前は、キンドル端末をもっていれば月に1冊だけキンドル版の本が1冊無料という特典だったのですが、今はプライムリーディングの対象商品を読み放題で通常のパソコンからクラウドリーディングを利用することでキンドル端末がなくても読むことができます。

プライムリーディングで無料が読める漫画や雑誌の一覧はこちら

 
プライムビデオで無料でみれる映画やドラマが豊富

無料会員の期間は使えないのですが有料会員に移行すると多くの無料コンテンツを視聴することができるようになります。

有料コンテンツで利用できる2000円クーポンがもらえるキャンペーンをやっているときもあるので要チェック。

プライムミュージックで100万曲を無料で聴ける

こちらも無料会員の間は利用することはできません。

好みのジャンルを指定して、自分が知らなかった曲でお気に入りを発見しましょう。

容量制限なしで写真をクラウドドライブに保存可能

メモリーの容量をとられる写真はどんどんクラウドに保管してスマホを快適に利用できます。

その他にも、多くの特典が用意されていますので詳細はアマゾンのページでご確認ください。

学生ポータル 其の2  楽天学割

(Visited 163 times, 1 visits today)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です