先日、コストコにヘレンカミンスキー(Helen Kaminski)のラフィア帽子が入荷していました!
折りたたんでバッグからすぐに取り出せるのに、型崩れも少なくおしゃれにかぶれるのでとても人気でオーストラリアのブランドです。
目次
コストコヘレンカミンスキーの価格、種類、サイズ
17480円でした。これは安いのか高いのか?
後ほど、ネットショップと比較してみます。

種類はつばの広さが10センチの
プロバンス10のみでした。
カラーは3種類。
定番のヌガーとナチュラルは有名ですが、エクリプスメレンゲってあんまり聞かないですよね~
ヌガーの方がちょっと濃い目のナチュラルブラウンという感じです。



エクリプスメレンゲってどんな色?

こんな感じです。ナチュラルグレーといった感じでしょうか?
ヘレンカミンスキーの偽物に注意!
はっきりと見分ける方法はないようですが、一般的には
- ラフィアの種子を模したマークがついているか?
- 本物はほとんどがスリランカ製(アメリカ製なども存在するようですが)
などが言われていますが、コストコの物はどちらもクリアしてました。


ネットショップと価格を比較してみた
ヘレンカミンスキーのラフィア帽子は
サイズが8と10と12がありますが、
コストコで取り扱いがあるのは10のみでした。
サイズ10に限定して調べてみると一番安くて送料込みで19500円ぐらいなので
コストコの方が2000円ぐらい安いですね!
欲しいのがサイズ10で好きなカラーがあればコストコで決まりですね。
ネットショップではコストコでは扱っていない
ネイビー、チャコール、アンティーク、ココア、ローズ
などの他のカラーもがあるようです。
長く使うものなので一度チェックしてみるといいですね。
UV対策を重視される場合は一番つばが広い12がおすすめです。
12だと安いところで
送料税込み15000円
というところがありましたよ!
携帯性やファッション要素を重視される場合は8がいい場合も。
ヘレンカミンスキー(プロバンス10)
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
ヘレンカミンスキー(プロバンス12)
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
ヘレンカミンスキー(プロバンス8)
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
ヘレンカミンスキーは帽子だけじゃない!
基本的にヘレンカミンスキーは帽子のメーカーとして始まっていますが、ラフィア素材に定評がありバッグもとても人気があります。
この、素材感は他ではなかなか出せないので、暑い時期は涼しげな素材でさわやかにすぐしましょう!
ヘレンカミンスキーは、オーストラリア発のラグジュアリー帽子ブランド。帽子(ウィメンズ、メンズ)、ハンドバッグ、豊富な種類のアクセサリーを展開している。
ブランドとしてのヘレンカミンスキーは、1983年、デザイナーであるヘレン・マリー・カミンスキーが、オーストラリアの強い日差しから自分の子供たちを守るためにラフィアハットを手作りしたことから始まった。
その1年後、国内のブティックに並んでいた彼女の最初のデザイン「Classic 5」が、1人のヴォーグ編集者の目に留まったことからその世界は広がっていった。
1985年、ヘレンとデニス・クレルーが、世界でも最高級のラフィア原産地であるマダガスカルに、手作業の専用工房を共同で設立。1990年、最初のヘレンカミンスキーのラフィア製バッグ「サック(Sac) 」をデザイン。
アメリカでも成功。ファーストレディのヒラリー・クリントンも着用した。
ヘレンカミンスキーのバッグ人気商品ランキング
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
4位
|
![]() |
|
5位
|
![]() |
|