目次
コストコの冷蔵庫は他の店で買うよりも安いのか?
コストコでは、現在パナソニック、シャープ、日立の冷蔵庫が扱われているようです。
日立をメインで扱っているようですが、最近シャープの取り扱いも増えてきています。
今回は、日立の冷蔵庫について調べてみます。
コストコは最近、売りにしていた家電の永久返品保証もなくなり(永久は無茶なので当然ですが)、それにしてもいきなり永久から3か月に短縮はいかがなものかとは思いますよね。
無条件で返品できるのは購入から3か月以内で、それ以降は通常のメーカー保証に準ずるということですのでメーカーの保証は通常1年間ですよね。
コストコでは追加料金での延長保証の取り扱いもないようです。
冷蔵庫の場合は長く使用するし、重いから簡単に返品というわけにもいきません。
なので、コストコで買うには躊躇するような要素も多いのが事実ですが、それを補ってあまりあるほどの価格的な魅力があれば話が別なので実際のところどれくらい安いのかを調べてみることにしました。
単純に商品が安いだけでなく、送料、リサイクル料金、設置料金、引き取り費用なども含めて考えてみたいと思います。
日立冷蔵庫の人気ランキング
一概には言えませんが、コストコで取り扱っている商品は型落ちの商品が多いように感じます。
現在流通している日立の冷蔵庫だとどのような商品が人気なのかを確認してみました。
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
4位
|
![]() |
|
5位
|
![]() |
|
6位
|
![]() |
|
7位
|
![]() |
|
8位
|
![]() |
|
コストコの取り扱い冷蔵庫一覧
2016 7月末日時点で久山店で取り扱いがある商品について調べております。
日立 225L 2ドアノンフロン冷蔵庫 メタリックシルバー R-23FA-S
- 庫内容量:225L
- 冷凍室:53L
- 冷蔵室:172L
- ドア開き方:右開き
- 年間消費電力 395kw 省エネ基準達成率:153%
コストコ価格 49800円
価格コムに以下のような書き込みがありました。もし、これが事実であればヤマダで買ったほうが保障がつくからいいのかもしれませんね。
それと気になったのは、このサイズの冷蔵庫としては消費電力がかなりかかりすぎだと思います。
ヤマダ電機で買いました。値切ると「税抜き50000円」から6%引き出来ると言うことでした。しかし商品価格が50000円を割ると保証期間が2年短くなるということで50000+税で買いました。
主要サイトで調べてみると、コストコが一万円くらいは安いようです。
この商品に関しては、コストコで購入すると商品代金に送料として一万円が追加になりますのでそれを考慮すると他の主要サイトで購入されるほうがお得になるようです。