
コストコのゴープロヒーロー5の種類と価格

種類について
GoProの最新モデルHero5ですが、ご存知のようにその中にも2つの種類があります。
上部写真の左側が『GoPro HERO5 Black』
コストコで販売されているのは写真右側の
『GoPro HERO5 Session』
です。
いずれも、これまでのHERO4シリーズと比べて主に以下の点について進化しています。
- ハウジングなしでも水深10m防水
- 手ぶれ補正機能を搭載
- 声での操作に対応
他のメーカーのアクションカメラには搭載されてきた機能がやっと付いたかと感じはしますが、そこはやはりアクションカメラの元祖であるGoproにこれらの機能が搭載されたとなると使ってみたい人も多いのではないでしょうか。
ただし、手振れ補正機能はHERO4と比べるとかなり改善されていますがSONYのX3000などにはまだ遠く及ばない感じです。
今回はコストコにはセッションが入荷していますが、ブラックと比べてどのように違うのかをしらべてみました。
両者の大きな違いは以下の4点になります。
- タッチディスプレイがついているかどうか
- バッテリーの付け替えができるかどうか
- セッションの方が画角、画素数ともに少し小さい
- GPS機能がついているかどうか
- RAW形式での保存ができるかどうか
- ワイドダイナミックレンジでに撮影が可能かどうか
つまり、上記の機能が欲しい場合はHERO5ブラックを買った方がいいことになります。
時間がある方は、以下の動画に詳細に説明されていますのでご覧ください。
↓
コストコでの価格について

コストコのは平行輸入品みたいなので、国内正規品とは純粋には比較はできないけどヘッドスラップ、ハンドラー、SDカードついてて28800円。
アマゾンでは国内正規品モデルが本体と基本アクセサリのみで
2016年度モデルが31588円
2017年度モデルが36000円
となっていました。
2016年度と2017年度の機能面での違いがあるのかどうかは不明でした。
楽天だとポイントを考慮せずに一番安いところは34323円の用なので、コストコは金額的にはかなりお得に感じます。
ただ、商品に不具合が出た場合は、3か月以内だったらコストコに返品できると思うけど、それ以上だとちゃんとメーカー保証は聞くのだろうか??? 今度コストコで聞いてみようと思います。
↓
先日、売り場の方に尋ねてみました。
コストコに入荷しているのは平行輸入品のようですね。
なので、メーカー保証はついていなくて、コストコの3か月保証は適用されるとのことでした。
長く使うことを考えると3か月だとやっぱり不安ですね。。
ちなみに、ドローン(マビック)は国内の保証書がついているようです。
久山店は、ゴープロ5セッションは完売していて、今後も入荷の予定はないとのことでした。
付属品の内容について


通常の基本セットのほかに、ヘルメットや頭につけてカメラを固定するためのヘッドスラップ
マイクロSD
ハンドラー
が基本セットにプラスしてついてくるようです。
どれも、別々に購入すると2000円ぐらいはすると思われるので6000円分ぐらいのおまけがついている感じですね。
★★★ゴープロは他にもアクセサリが充実しているので探してみるのも楽しいですよね。★★★ |
保証の件確認されましたか?
購入したものの、保証書がついてなかったと思うのですが、不具合でてて、保証書なく困っています。
コメント頂きありがとうございます。
先日お店の方にお尋ねしたところ、並行輸入品なのでいわゆるメーカー保証はついていないとのことでした。
コストコの無条件保証は有効とのことでしたので買われて3か月たっていなければメーカー保証書がついていなかったという
理由でも返品できるようですので検討されてみてはいかがでしょうか。
そうだったんですね。まだ1ヶ月たったところなので、返品してきます。メーカー保証書がないのは辛いですね。ありがとうございました。