コストコライフタイム1

コストコ物置2017最新情報その価格やサイズ、口コミについて

ついに、今年(2017)も新しい組み立て式の物置(倉庫が入荷していたのでその詳細についてまとめてみました。

とりあえず、今のところ2種類のみの展開でしたのでその2種類について記載します。

今後、追加での入荷があれば更に情報を加えていきます。

 

先日、急ぎで必要になり購入しようと行ってみたら入荷まちとなっていました。

ケターやライフタイムの倉庫はコストコで買ったほうが明らかに安いのですが

その時はとりあえず雨風がしのげる程度のもので良かったのでネットで格安の簡易倉庫を

購入することになり結果として安くすんでラッキーでした。

人気の簡易倉庫ランキングはこちら



コストコ物置の価格について

 

今回、入荷していたものの1つ目は、

アメリカKETER社(ケター社)のもので、オークランド757と言われる型番のものになります。

コストコケター価格

こちらが、

87800円

となっていました。

商品の、特徴及び詳細については以下の項目でまとめていきます。

更に、もう一つのタイプは

コストコ物置2ライフタイム

今回、入荷していたものの2つ目は、

アメリカLIFETIME社(ライフタイム社)のもので、ライフタイム社型番6405のものになります。

こちらが、

109800円

となっていました。

商品の、特徴及び詳細については以下の項目でまとめていきます。




 

ケターやライフタイム以外で人気の大型倉庫のランキングはこちら

コストコで組み立て式倉庫を購入する際の注意店

言うまでもないですが、倉庫ですので梱包サイズ及び重量はかなり大きく重いです。

持ち帰りができる方は良いのですが、購入後にご自宅まで発送すると送料がかなりかかります。

発送するお店やそこからの距離により金額は変わってきますが大きいサイズのものですが最低2万円程度は送料としてかかってきますのでその点も加味して慎重に選ぶようにしましょう

 

組み立ては基本的にパネルを組み合わせてネジで固定していくだけなので説明書を見ればそれほど難しいものではありません。

しかし、一人で行うとかなり難しい作業となります。二人で行い一人が支えながら組み立てることで作業効率は飛躍的に上がりますので最低二人で、できれば3人いるとベストでしょう。

コストコ物置の特徴とサイズについて

KETERオークランド757の特徴

コストコKETER倉庫

  • スチールで補強されており耐久性のある構造です。
  • 革新的なDUOTECH™の壁は、合成樹脂のもつ耐久性をもちながら風化した木製の質感も演出できます。
  • DUOTECH™の壁は、容易に塗装することも可能でお好みでカスタマイズできます。
  • 組み立ては工場で計算されたプレカットパネルをつなぎ合わせるだけなのでとても簡単。
  • 両開きのドアでは物の出し入れがとてもし易い。
  • 強化樹脂製のフロアパネルは重いものを収納するのにも適しています。
  • 屋根は、雪が積もっても一平方メートルあたり最大100キロの負荷に耐えるよう設計されています。
  • 天井の高さも十分に確保されており大人でも内部で快適に移動することが可能です。

コストコ倉庫

 




 

自然光を取り入れられる天窓つき

 

 

コストコ倉庫屋根

スチールで強化された屋根

コストコ倉庫

プレ加工されたはめ込み式パネル

コストコ倉庫

ステンレス製のロック

コストコ倉庫

外光を取り込む窓つき

 



KETERオークランド757のサイズ

コストコ物置サイズ

外部 内部
横幅 229センチ 201センチ
奥行き 223.5センチ 201センチ
高さ 242センチ 230センチ
容積 8400リットル

KETERオークランド757の組み立て方法

以下をクリックすると英語版ですが組立方法のPDFをダウンロードすることが可能です。

コストコ倉庫組み立て方法http://www.keter.com/Download/GetFileUpload?downloadId=19ab45c8-b0c1-463f-826d-a772fcb462ca

 

コストコLIFETIME屋外物置(型番6405)の特徴

コストコライフタイム1

基本的に上記の写真のモデルと同じものと思われますが、コストコのライフタイム物置はドアのデザインが少し違うようです。

コストコライフタイム1

  • 魅力的な外観デザイン
  • カスタマイズ可能な棚とストレージシステム
  • デュアルウォール高密度ポリエチレン(HDPE)使用
  • ヘビーデューティスチールトラス使用で屋根の強度を向上
  • 屋根に角度があることで雨や雪がたまりにくい。
  • セキュリティを強化するためのロックシステム採用
  • メンテナンスフリー設計
  • 天窓から自然光を室内に取り込むことが可能です。
  • 滑りにくい高密度ポリエチレン(HDPE)フロアを採用。オイル、溶剤、などの汚れから保護。
  • スチール補強採用で強度を向上
  • 紫外線からの損傷を防ぐための保護加工



コストコLIFETIME屋外物置(型番6405)のサイズ

ライフタイムサイズ
ライフタイム組み立て倉庫サイズ

コストコサインと公式サイトのサイズに若干のズレがあるので参考としてください。

外部 内部
横幅 233.6センチ 228.6センチ
奥行き 294.6センチ 289.5センチ
高さ 243.8センチ 238.7センチ

 

コストコLIFETIME屋外物置(型番6405)組み立て方法


 

コストコLIFETIME屋外物置(型番6405)口コミ

 

私たちは気温の変化が激しい地域に住んでいますが、そこで7年間この倉庫を使用してきました。7年たった今でもその外観は最初の頃と変わらないように見えます。オリジナルのインテリアデザインは非常にシンプルで使いやすいです。
私はこれを約一ヶ月前に購入し、私の息子と一緒に組み立てました。全てを組み立てるのに約8時間かかりました。一人で組み立てるのはとても非効率なので少なくとも二人以上で作業することをおすすめします。



 

まとめ

コストコで取り扱っている物以外にも多くのパネル組み立て式の倉庫は販売されていますので、商品のクオリティ、価格、送料を総合的に見比べ目的と予算にあった最適な倉庫を見つけましょう。

ライフタイム、ケターの両方ともアメリカンテイストですがヨーロッパ風のおしゃれな感じの倉庫も販売されていますのでお庭の雰囲気に合わせて選ぶのも楽しいと思います。

人気のユーロ物置ランキングはこちら

ヨーロッパテイスト倉庫

(Visited 200,665 times, 3 visits today)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です